MENU

受付時間: 午前 月~土 9:00~12:00(予約優先制)/13:00~15:30(完全予約制/実費)
午後 月・火・木・金 16:00~19:30(予約優先制)/20:00~21:00(完全予約制/実費)
※土曜は9:00~12:00の予約優先制のみ
休診日: 水曜午後・土曜午後、日曜・祝日

お知らせ

トップ / お知らせ / スポーツ障害のこと教えます!

スポーツ障害のこと教えます!

スポーツ障害(原因/予防法/対処法)

「スポーツ障害」とは、同じスポーツを続けることなどにより、

筋肉や骨を使い過ぎて起こる外傷や障害のことを言います。

プロスポーツ選手はもちろんですが、アマチュアや成長期の子供にも多く見られます。

よく耳にする筋肉痛や肉離れから、捻挫、突き指、脱臼、半月板損傷、じん帯損傷、オスグッド病、

ジャンパー膝・ランナー膝、野球肩・野球肘、椎間板ヘルニア、疲労骨折など実に様々な種類があります。

スポーツによって起こりやすい外傷や障害は違い、

それぞれに症状も異なりますが、ここではスポーツ全般における障害についてご紹介します。

スポーツ障害の原因

継続的にスポーツや運動をしていると、それ程大きな負荷ではなくても、

同じ部位に繰り返して力が加わることになります。

力が加わった部位は、金属疲労のように弱い力でも骨折や炎症などを起こしやすくなります。

また筋肉や骨などが酷使され、部分的に変形や障害を起こしていることもあります。

スポーツ障害が起こる部位は、スポーツの競技によって異なりますが、腕や手、脚、腰などが多く、

ほんの少し力が加わっただけで、ケガを引き起こしたり、患部が悪化したりするケースもあります。

スポーツ障害の予防法

スポーツ障害を防止するためには、運動の前に準備体操やストレッチなどで筋肉をほぐし、

運動後もクールダウンをしてコンディションを整えることが大切です。

さらにメディカルチェックを定期的に行ない、

身体の状態を絶えず把握することも障害発生の予防に役立ちます。

また、普段使っている運動用具やユニフォームなどの大きさや重さ、

材質が自分に適しているかどうかも見直すようにしましょう。

スポーツ障害は再発が多いのが特徴です。

再発を防止するためには、少しでも異常を感じたらすぐにスポーツを止め、

できるだけ早くかかりつけの医療機関などへ問合せましょう。

スポーツ障害の対処法

スポーツ障害を起こした直後の基本的な応急処置に「RICE」という方法があります。

症状にもよりますが、痛みをやわらげたり、

腫れを抑えたりする効果があるとされているので、覚えておくと便利でしょう。

「RICE」は4つの処置方法の英語名から頭文字を取った造語です。

R=REST(休息)患部を包帯やテープなどで固定して安静を保ちます。

I=ICE(冷却)患部を冷やして腫れや炎症を抑えます。

C=COMPRESSION(圧迫)患部を包帯やテープなどで圧迫することで内出血や腫れを抑えます。

E=ELEVATION(挙上)患部を心臓よりも高く上げることでリンパの流れを良くします。

応急処置をせず、医療機関などで適切な治療もしないまま傷めた部位を放置しておくと、

その部分をかばおうとして無意識に他の部位に負担がかかり、患部を増やしてしまう場合があります。

また後遺症となって、のちのちまで悩まされるケースもあります。

傷めた部位をしっかり治しておくことは、

好きなスポーツを長く続けるためにも、健康で快適な毎日を送るためにも大変に重要です。

宇治市で身体の不調にお悩みの方は、たかくら整骨院にご相談下さい。


店舗名:たかくら整骨院

住所:京都府宇治市宇治宇文字11-9

TEL:0774-21-1101

受付時間:
【 午前 月~土 】
9:00~12:00(予約優先制)
13:00~15:30(完全予約制/実費)
【 午後 月・火・木・金 】
16:00~19:30(予約優先制)
20:00~21:00(完全予約制/実費)
※土曜は9:00~12:00の予約優先制のみ
 

休診日:水曜午後・土曜午後、日曜・祝日

業務内容:整骨・美容整骨・交通事治療・スポーツ障害

お問い合わせ

TEL 0774-21-1101
ご予約やご質問、不明点などがございましたら、
お電話もしくは下記コンタクトフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら